寒冷地シニア夫婦節約dialy📚

悪性リンパ腫を患った主人と2人暮らしのシニア女子の節約の様子や葛藤、思いを自分の言葉で綴ります。

サバンナといえば

こんにちは☆

 

穏やかな一日に

なりますように🌿

 

唐突ですが、

「サバンナ」といえば
こちらの方達ですよね??

↓↓

とある女性ブロガーさんの

記事を読んでいたら

「サバンナ」と出てきたので

???と思って読んでみると…

 

かなり前にツィッター

話題になった

ワードのようです😀

 

「サバンナ」とは

お笑い芸人さんではなくて

文字通りの「サバンナ」

でした!

 

メンタルがグシャと

潰れそうな時に、

「今頃、サバンナでは

ライオンがしまうまを

追いかけている」と

(壮大な別世界)

考えると、メンタルが

切り替えやすいのだ

そうです(笑)

(自分の苦悩は割と小さいと

思えるからと言うのです)

 

 

どう思います?

メンタルの強い人は

そうやって負の感情を

凌ぐと言うわけです!

 

 

 

発想はとても

素晴らしいですよね

 

ただこれは男性向きの

ワードですね…

 

女性からしたら

サバンナと言われても

???って場面なんで。

 

 

上司に叱られた時など

グッと堪えるのには

サバンナのライオンと

しまうまよりも、

もう少し感情移入

しやすいものが

いいですよね☆

 

 

 

 

 

ではまた👋👋👋

 

………………………………………………………………………………………………………

 

(オススメ)

 



 

 

 

 

 

 

 

spraito.hatenablog.jp

 

spraito.hatenablog.jp

ブログ訪問ありがとうございます♪♪

クイックしていただけると嬉しいです☆

 にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ