こんにちは☆
穏やかな一日に
なりますように🌿
(画像はお借りしました)
10月のある日の夕方、
主人と隣町に向かって
いた時の事でした。
突然、ゴットンと音がして
車が動かなくなって
しまいました!
一年半後に買い替え
予定の愛車なのに
ギブアップしたのか???
と思いました。
実際には、片方のタイヤが
細い側溝に落ちて
しまったようです!
ふたりしてパニックに
なりました🤯
どうすればいいの?
誰に連絡すればいいの?
主人はさっそく兄に
連絡を取りましたが、
すでに仕事が終わった
お兄さんは家でビールを
飲んでいるとのこと!
そりゃまずい!
と言うので、主人は
いつもお世話になっている
車屋さんに連絡を取り、
助けに来てもらいました
その日はレンタカーを借りて
帰宅、車は車屋さんに
見てもらう事になりました
無事に家に帰宅してから
こういう場合、お金は
いくらかかるのかという
話になりました。
とても苦しい財政なので
私は不安にかられました😫
次の日にさっそく主人は
保険屋さんに連絡。
自爆の保険に入って
いるので車の損傷は
無料でできるはずだと
主人は言うのです。
問題は、助けてくれた
車屋さんへの支払いです💸
本来ならああいう時は
保険屋さんを呼べば
料金は派生しないと
後になってから気づきました‼️
車屋さんではなくて
保険屋さんを呼ぶべき
だったのです🌀🌀
ふたりともパニックだったので
思いつきませんでした💦💦
(続く)
ブログ訪問ありがとうございます☆
クイックしていただけると心強いです♪♪