寒冷地シニア夫婦節約dialy📚

悪性リンパ腫を患った主人と2人暮らしのシニア女子の節約の様子や葛藤、思いを自分の言葉で綴ります。

訪問介護のデメリット

 

こんにちは☆

 

穏やかな一日に

なりますように🍨

 

 

3年前に亡くなった父は

約4年にわたって

訪問介護

受けていました。

(要支援)

 

前立腺がんになったため、

主に尿バックを

(ウロバック)

交換してもらう 

ためです。

 

介護サービスを

受けるとなると

手続きやら何やらと

手間と時間がかかり

私はへとへとに

なりました😢

 

申し込んでから

実際にサービスを

受けるまで

何ヶ月かかかったのを

覚えています。

 

やっとの事で週に一度

来てもらえる事になり、

とても安心しました☺️

 

父とは相性がいい

看護師さんでしたので、

ことさら助かりました。 

(父は要介護ではなくて

要支援でした)

 

看護師さんは

尿バックを

交換するだけでなくて、

体温を計ったり、血圧を

測ったりと基本的な事も

チェックしてくれました。

 

温かい言葉もかけて

くださっていたので

父はとても信頼して

いました💫💫

 

問題は看護師さんを

定期的にむかえるに際して

私がある程度家や 

父の部屋を掃除しなくては

ならないという事でした😰

 

自分も更年期障害

辛い時に、

なかなか掃除までは

できなくて

看護師さんには

申し訳なく思いました😣

 

看護師さんは

リビングというよりは、

父の部屋に必ず入るのですが

その父の部屋がいつも  

とても汚れているのが

苦痛でした🌀🌀

 

父は部屋の中で

花を育てたりする人

だったので

土やらゴミやらホコリやらが

常に舞い上がっている 

ような部屋でした💦💦

 

しかも父は私が部屋に

掃除に入るのを

嫌がる人でした。

 

そういうわけで

私が掃除するのは

父が外出中か

庭仕事している

時に限られたのです。

ささっとしか

掃除はできません

でした💦💦

 

仕方ないので

その辺の事を

看護師さんには

よく話して

謝っておきました。

 

看護師さんには

何度も汚くしている

父の部屋に入って

もらって

私はその度に

申し訳ないなぁと

気を揉みました💦

 

もう終わった事なので

仕方ありませんが

4年間ずっとそんな感じで

過ぎていきました。 

(みなさんのお宅では

どうなのでしょうか??)

 

まあ究極的には

父がとても満足して

いたので、いいかと

思っています👴💫💫

 

 

 

 

 

 

 

spraito.hatenablog.jp

ブログ訪問ありがとうございます☆

クイックしていただけると心強いです♪♪

 60歳代ランキング